目次
説明会は平日11:00, 18:30, 19:00。土曜日11:00, 13:00に開催しております。説明会をご希望の方は第3希望日までの日時をお知らせください。お気軽にお問い合わせください。
基本お預かり時間 平日13:00~19:15
- 対象
- 年少〜小学6年生
- 会員種別
-
●レギュラー会員
一年を通して、決まった曜日に定期的にお預かりする会員●スポット会員
事前のご予約により一時的にお預かりする会員
*春休み、夏休み、冬休みだけの利用も可能!●習い事会員
「習い事」のみを受講する会員
- お迎え対象校
- 高砂小学校、岸町小学校、仲町小学校、埼玉大学附属小学校
①高砂小学校、岸町小学校:徒歩でのお迎えです。1、2年生は必須。
②仲町小学校、埼玉大学附属小学校、仲本小学校:車でのお迎えです。
●時間、集合場所は学校や保護者様と調整の上決定します。
●上記以外の学校、指定場所へのお迎えが必要な場合はご相談ください。
- 内容
- 習い事の費用は全て基本料金に含まれます。
曜日ごとに開催されるクラス(国語、算数、英語、硬筆・書道)を受講。習い事を通して、子どもたちの可能性を広げる。
- その他
- ●長期休暇中は8:00~20:00までの時間帯でお預かり致します。
●ご自宅へのお迎えは行いませんので、お子様自身もしくは保護者様と来室をお願い致します。
ハッピーキッズ浦和校では「楽しい学び」を提供しています。
英語、国語、算数、かけっこ、硬筆・書道があり、そのどれもが楽しく学べるコースになっています。教材や教え方を工夫することはもちろん、接し方や空間づくりも工夫しています。ハッピーキッズでは一人一人の表情をよく見ながら、接し方を変えています。そしてリラックスできる空間で、お友達と楽しく過ごすための「友達づくり」も私たちがお手伝いしています。そしてメリハリをつけるために適度に遊ぶ時間や休憩時間を設けることで、習ったことを覚え直すことができます。私たちは子供たちの気持ちを大事にし、「楽しい学び」を提供することで、「やりたい」という向上心や意欲、自己肯定感を高め、心、体、頭の健やかな成長を促していきます。
子供は天才。可能性は無限大!ハッピーキッズで子供は変わります。
遊びも大切な勉強!
小学生時代に色々な遊びを経験しておくことは、健全な脳と身体の発達にとても良い影響を与えます。その中でも特に、「外遊び」には多くのメリットがあり、心身の健やかな成長を促します。子供の時には大いに遊ぶことも、学びの一つです。
子供を遊ばせる大きなメリットとして、目で見たり聞いたり、実際に触ってみたりした体感的な情報は掛け替えのない知識として蓄積されていきます。それは子供にとって貴重な体験です。他の子供達との触れ合いを通して、忍耐力やコミュニーションについても学ぶことができます。子供たちは遊びながら社会に溶け込み、人として生きる上での感性やマナーを学んでいきます。
子供が学習を好きになるためには、勉強が楽しいものであると感じられる環境が必要です。興味を持つ遊びを積極的に取り入れて、学習が苦にならない土台を築くことが大切です。例えば算数にはパズル的な要素を取り入れ、国語ではクロスワードパズルや漢字パズルなどを行います。面白いと思える経験と勉強を組み合わせ、苦手意識をなくしていきましょう。勉強でのつまずきが少なくなれば自己肯定感も高まります。遊びを効果的に導入することで、子供の勉強への意欲と能力を大きく育てていきましょう。
1日の流れ
1日の流れ(例)
-
- 15:00
- 送迎&到着
学校の宿題
自主学習
-
- 15:30
- 公園遊び
-
- 16:30
- 曜日ごとに開催される
習い事タイム
-
- 18:00
- 読書
自由時間
(みんなで楽しく遊ぼう)
片付け
-
- 18:30
- 順次帰宅
希望者は夕食
(調理師が料理を提供:有料)
1日の流れ
長期休暇時(例)
-
- 8:00
- 送迎&到着
朝の読書
-
- 9:00
- プリント学習
学校の宿題
-
- 10:00
- 公園遊び
-
- 12:00
- 昼食
お弁当
or
学童で準備したもの:有料
-
- 13:00
- 公園遊び
-
- 16:30
- 曜日ごとに開催される
習い事タイム
-
- 18:00
- 順次帰宅
希望者は夕食
(調理師が料理を提供:有料)
*体験型プログラムの開催について
長期期間中は普段の学習に加え、書き初めや自由研究、読書感想文など時間を有効的に活用していきます。年に数回、動物園、水族館、博物館等へ遠足に出かけます。楽しさいっぱいの体験を通して、子供たちの知的好奇心をかきたてます。
音読は最強の学習法
小学校の授業や宿題として行われる「音読」。音読には学習への効果が期待できる素晴らしい力があるのです。勉強は暗記作業に加えて、それを引き出して利用することの繰り返しです。音読はその効率を飛躍的に高めてくれると考えられています。声に出すことで記憶力や学習意欲をコントロールする前頭前夜に良い影響を与えます。覚えたい事柄を声に出しながら書くという学習を進めていくと効果的に習得することができます。
先で触れた前頭前野の領域は記憶以外にも感情も司っています。そのためこの部分を効率よく鍛えることによって「考える」「記憶する」「アイデアを出す」「感情をコントロールする」「判断する」「応用する」など、人間にとって重要な働きを担っているため、挑戦意欲、学習意欲も向上させてくれる効果もあります。習得した知識を応用に導いてくれるので、まさに万能の学習法です。音読はスラスラとテンポ良く、はっきり声に出すようにするとより効果的です。ドリルなどの音読を心がけることによって、問題に対する理解力・読解力も深めていくことができます。
つまり、音読は脳の働きの面から見ても、学力向上に非常に効果的な勉強法です。上手に取り入れていきたいですね。
書く力を伸ばすことが大事
黒板に書いてあるものをノートに写す、問題に対する答えを書く、日記や作文などの宿題が出されます。子どもたちは、文章を書きながら、多くのことを考えます。「文章を書く」ことで、自分が考えたことや思いつきを、頭の外に出してアウトプットし、頭の中の思考を整理することができるようになります。書くことの役割は、自分の思考を整理するだけではありません。
国語の力とは、主に文章を読む力と文章を書く力です。すなわち思考力です。そして物事の本質を見る力とも言えるでしょう。まずは易しい物語から始め、説明文のようなものに変えていき、文章の説明していることは何かをつかめるようにしていきます。生活の中では好きな本をたくさん読んだり、関心のあるテーマについてたくさん会話をしていきます。やがて本人の心の中に感性や意見が芽生え、それを会話の中で口に出すようになっていきます。それから紙に書かせるようにしていきます。最初は一行でもいいのです。その量が増えていけば、それは立派な作文です。読む力と書く力をつけると思考力も自然と身についていきます。
勉強も運動も脳がする
スポーツ庁のweb広報マガジンに掲載されている記事「運動ができるようになるとアタマもよくなる!?」によると「運動ができる子どもは勉強もできる」という傾向にあることが分かります。
「勉強は頭でするもの」「運動は体でするもの」と考えがちですが、人間が運動するときには脳の様々な部位を使います。さらに最近の脳科学の研究では、運動が脳を活性化させ集中力や記憶力を高め、学力向上につながることも証明されています。つまり運動と頭の良さには密接な関係があります。「うちの子は運動神経は良いけれど勉強はできない」「勉強は得意だけど運動は苦手」と考えるのは非常にもったいないことなのです。
幼児期から小学生の頃に十分に体を動かすことは運動能力の土台を作るだけでなく、脳の発達も促します。ぜひハッピーキッズのかけっこイベントに参加しましょう!
幼稚園・小学生の習い事プログラム
月曜日
17:00 | 英語、国語、算数、硬筆、書道 |
---|
火曜日
17:00 | 英語、国語、算数、硬筆 |
---|
水曜日
17:00 | 英語、国語、算数、硬筆 |
---|
木曜日
17:00 | 英語、国語、算数、硬筆 |
---|
金曜日
17:00 | 英語、国語、算数、硬筆 |
---|
*曜日・時間帯は変更となる場合があります。
小学生 学童料金表
週1回 | 15,000円 |
---|---|
週2回 | 23,000円 |
週3回 | 30,000円 |
週4回 | 36,000円 |
週5回 | 45,000円 |
*幼稚園生のご利用は応相談。
送迎料金
週1回 | 1,500円 |
---|---|
週2回 | 3,000円 |
週3回 | 4,500円 |
週4回 | 6,000円 |
週5回 | 7,500円 |
割引サービス
- ・1人親割・・・
- 入会金無料、基本料金10%OFF
- ・兄弟割・・・
- 入会金2人目以降無料、ご兄弟同時利用の際、2人目の基本料金20%OFF(ご利用回数の少ない方が対象)
- ・双子割・・・
- 入会金2人目無料、2人目の基本料金20%OFF(*通学先の小学校が異なる場合は兄弟割適用)